ブラシ掃除

道具

こんにちは!

訪問美容師の佐藤圭哉です。

今日の天気は大荒れの上、コロナウィルスの影響でお店の前の人通りは…無いです。

コレは外出禁止?外出自粛?でとても良い事だと思います。

ですので、お店は暇です。

という事でヒマな時間を使って普段は営業終了後に行うブラシ掃除をしました。

最初に消毒して、1本づつブラシを両手に持ち擦り合わせて髪の毛を落とします。

それでも残りますので、コーム(くし)を使って細かい毛を落としていきます。

始めからコームで髪の毛を落とすようにブラシをとかしていくと、ブラシに付いた髪の毛に引っ掛かり過ぎてブラシの歯(毛)まで抜いてしまう事があるので怖いのでこうやってある程度髪の毛を落としてから、コームで髪の毛を落とす方法を僕は行っています。

次に熱湯消毒をします。

最後にもう一度、消毒と除菌を行って干して乾燥させます。

これで綺麗なブラシでブローが出来ます。

明日は訪問美容・出張カットの予定が入っていますので除菌・消毒を行った綺麗なブラシで行けるので安心です。

道具って大事だと思います。

お読み頂きありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました