出張カットでワンちゃんをやって欲しいんですが・・って!うちでは同じ出張カットでも人間専門で犬は出来ないです。

あの美容師さん

出張カットでワンちゃんをやって欲しいんですが・・って!うちでは同じ出張カットでも人間専門で犬は出来ないです。

こんにちは!

訪問美容師の佐藤圭哉です。

主に葛飾区で活動しています。

今回はワンちゃんのカットしてと頼まれてビックリしたので、この題名になりました。(笑)

初めに言いますが、僕は出張カット・訪問美容専門で人間のお客様を対象に行っていますので、それほどペットのカットには詳しくはありませんので簡単な説明になりますのでご了承下さい。

ちなみに写真の猫はうちの猫です。カットはしてませんがブラッシングはたまにしています。

資格について

ペットのカットと言っても多くは、ワンちゃん(犬)のカットが多いと思います。

犬種など様々あるので、人間と同じようにやり方や技術・対応が違います。

そんな、ワンちゃんのカットをする人を

「トリマー」さんや「ペットスタイリスト」と呼び、それが「資格」の名前になり、資格取得については、民間で行っていますので、専門学校や講習会や通信教育・セミナー・スクールなど色々あります。

金額も研修期間もそれぞれ調べて自分に合ったモノを選んで、取得していきます。

資格の取得方法など詳しくは分かりませんので調べて見ると良いと思います。

取得後は

トリマーとして取得後は、ペットショップやペット専門のトリマーさんで働いたり、動物病院で働いたりする方が多いです。

独立を視野に入れて勉強する方が多いみたいですので、出張カット・訪問ペットカットなどで活動しているみたいです。

人間のお客様同様に、ペットのサービスもカットだけではなくシャンプーしたり、爪を切ったり色々あるみたいなので個性も出ています。

一人で活動している方もいるみたいですので、自分一人で始める事が出来るのは希望が持てますね。

最後に

最後に人間の出張カット・訪問理美容師のサービスと同様に時代とともに、学び方やり方、技術やお客様も変わってくるサービスだと思っています。

そこで、最後は自分が好きかどうかも大事ですし、続ける原動力は何かを感じてワンちゃんのカットを行うのが良いと思います。

ワンちゃんのカットは出張カット・訪問ペットカットトリマーさんなど、今回記事を書くのに検索したら多くいましたのでそちらに頼んだ方が良いと思います。

ペットは、家族です。良いですよね。

今回この記事をお読み頂きありがとうございます。

出張カット・訪問美容専門『あの美容師さん』 
代表 佐藤圭哉

080-6842-7982

あの美容師さん美容関係
シェアする
佐藤 圭哉をフォローする
管理人
佐藤 圭哉

某有名美容室16年勤務、2店舗の店長を経験、退社後その経験を活かして独立開業。
そして「サン美容室」で母親と一緒に美容室を経営。
葛飾区を中心に訪問美容出張カットを行う「葛飾区の出張カット あの美容師さん」とネットショップ「EC.あの美容師さん」を立ち上げる。
人の役に立つ、人の笑顔が好き。体を動かすのが好き。趣味はマラソン。

佐藤 圭哉をフォローする
葛飾区の出張カット『あの美容師さん』
タイトルとURLをコピーしました