寒い時も短めがおススメな理由

美容関係

夏から秋へ

最近、夏の暑さが終わり秋の感じが出てきましたね。

秋の感じの中に冬に向けての寒さも含まれていますが寒いのは苦手な方も多いと思います。

今回は冬支度ではないですが、寒い時でも短いショートヘアがおススメな理由をご紹介します。

寒い時も短かめがおススメな理由

勿論、寒い時もロングヘアもミディアムヘアもとっても良いと思います。

でも、今回寒い時にショートヘアをおススメする理由は・・

『マフラーや洋服を好きに選ぶ事が出来る!』

ん?と思う方がいると思いますので説明します。

マフラーを選ぶ事が出来る!

冬は寒いので・・というのが大前提です。

寒い時にマフラーや襟巻(えりまき)を巻くと思いますが、髪の毛が短いと・・、とても巻きやすいのです。
理由は、襟足(えりあし)が短いので首に掛かる髪の毛が無いので直ぐに巻いたり出来るのでストレスフリーで簡単に巻いたり解いたり出来るのです。

逆に髪の毛が長いと、マフラーや襟巻を巻く時に引っ掛かってしまい結構邪魔になってしまいます。

かなり長いロングヘアの場合は髪の毛をそのまま首に巻くというのが使えて、とても暖かいです。
ロングヘアで首に巻けるよって方は、この記事を無視して構いません。

洋服を好きに選ぶ事が出来る!

洋服を好きに選ぶ事が出来る!という事は・・、

冬の寒い時は、洋服の上に上着やコートなど重ね着する事が多いですよね。

そんな時に髪の毛が短いと楽におしゃれが楽しむ事が出来ます。

とっくりやタートルネックなど髪の毛が長いとけっこう大変ですよね。

まとめ

上記の記事から解るように寒い時でも短い髪だと暖かい格好をしながらお洒落を楽しむ事が出来るんです。

僕も訪問美容で出張カットをしますが、髪の毛を短くするとマフラーも巻けるって喜ばれる方がいるのでこちらも嬉しくなっちゃいます。

写真の方は今回、訪問美容でカットした方でご家族の方も優しくて笑顔で迎えてくれているので感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。

最後までお読み下さりありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました