葛飾区の妊婦さんへ ③

こんにちは!
訪問美容師の佐藤圭哉です。
写真は春の時に新宿(新宿)の国土交通省の桜道から降ってきた桜の花びらです。嬉しかったのと妊婦さんの記事にはピッタリかと思い載せさせて頂きました。
今回も僕は訪問美容師ですが、訪問美容・出張カットでも出産前後のお母さんの方も行っていますよ!という事で、出産前後のお母さんの妊婦さんに対しての記事を書きますが、僕の主な活動地域は葛飾区なので、葛飾区の公式サイトから抜粋して書かせて頂きますのでご了承くださいますようお願いします。
葛飾区では子育てにも力を入れていますので、その事も踏まえて記事を書かせて頂いています。
僕の方も訪問美容に力を入れていますので、「美容室へ行く」という選択肢以外にも、出産・妊娠で辛いから「美容師を呼ぶ」と言う事も出来るという事を知ってもらいたく記事を書いています。
ちなみ「葛飾区の妊婦さんへ①」は下のボタンをクリックして下さい。
主に「葛飾区の妊娠初期の方へ」という内容になっています。
前回の記事「葛飾区の妊婦さんへ②」は下のボタンをクリックして下さい。
主に「葛飾区の妊娠中期の方へ」という内容になっています。

妊娠後期(8~10ヶ月目)
この頃になると、お腹の赤ちゃんが動くのを感じたりと生命を感じて生まれてくる事にドキドキしてくると思います。
お腹の事を考えると歩くのが苦しくなったり、お父さんの手助けが必要になってきたりと、色々と考える事と自分の身体の動きがついてこない事が多くなってくるのではないでしょうか。
勿論、髪の毛の事を考えると訪問美容・出張カットのサービスがおすすめです。
日常の事と言えば、赤ちゃんの着る服などベビー用品など準備が必要になってきます。
お父さんと一緒に家事の分担はどうする?
仕事はどうするの?
育児はどうする?
など計画して赤ちゃんの生まれてくる準備をする事をおすすめします。

妊娠後期訪問
葛飾区では、妊娠後期(28週から36週)に、保健所や医療機関などから保健師さんや助産師さんがご自宅に訪問して、出産から産後の生活に必要な準備や今の体調を確認してくれたり、相談ができるサービスがあります。
「妊娠後期訪問」
(妊娠25週から28週までに申し込みが必要です。)
子ども家庭支援課 母子保健係 電話 3602-1387
月から金曜日(祝日・年末年始を除く)午前8時30分から午後5時まで
赤ちゃんを迎える準備がこれで良いか心配という場合は、ここで解消して、万全の態勢で赤ちゃんを迎えましょう。

赤ちゃんの名前決め
赤ちゃんが生まれてからの手続きには、生まれてから2週間以内に行う手続きに、赤ちゃんの名前を書く欄があります!
名前は一生関わりのある大事なものです。
親が公式に子供に上がる最初のものでもあります。
生まれてからは忙しくなる事が考えられるので、生まれる前からちゃんと考えていく事をおすすめします。

里帰り出産のお母さん
葛飾区では里帰りして出産すると一部助成金が出る場合がありますので確認する事をおすすめします。
里帰りの出産を選択しますか?
出産するお母さんの体力的な面から、34週までに里帰り先に帰ることが推奨されています。
落ち着いて出産を迎えるためにも、余裕をもって帰りましょう!
里帰りした場合の手続きなどについては以下のリンク先をご覧ください。

まとめ
後は出産予定日が近づき生まれてくるのを緊張?しながら待つばかりです。
お父さんもお母さんもおじいちゃんもおばあちゃんも兄弟姉妹も、みんな一緒にお祝い出来ると良いですね。
今回、3回に渡って「葛飾区の妊婦さんへ」という事を訪問美容を交えながら記載させて頂きました。
書いていて思った事は葛飾区は本当に色々なサービスがあるんだなぁと言う事です。
訪問美容・出張カットサービスもとても良いサービスです。
宜しければご利用下さい。
この記事をお読み頂きありがとうございます。