訪問美容師の体験談

こんにちは!
訪問美容師の佐藤圭哉です。
主に葛飾区を中心に出張カット・訪問理美容師のサービス活動をしています。
今回は訪問美容師の体験談として自分が体験したことを書いていこうと思いますので宜しくお願い致します。
自分目線で書いていきますので細かいところに違和感があった場合は申し訳ないと先に謝りますので、温かい目で見て欲しいと思います。

個人のお家
基本的に訪問美容のお仕事は緊張しています。
個人のお家でも介護施設でも緊張感はあります。
個人のお家の場合は、お客様のお家に行って家の中へ入るというので失礼があってはいけないと言うのが最初にあります。
お客様は高齢者の方が多いですが、同時にご家族の方が居てくれるように頼んでいますのでご家族の方に挨拶をしてお仕事のカットをさせて頂きます。
これは、殆どそうですが、いや今まで行って来た全てのお家がそうでしたが、ご家族が親御さんを介護している場合は皆さんとても優しいという事が非常に多かったです。
お話しを聞いても、詳しく教えてくれるしとても和やかな気持ちにさせてくれます。
多分ですが、ご家族の方も親御さんもどちらも話し好きでこうやって家族の時間を過ごしているのかと優しい気持ちになります。
よく、TVのドラマやニュースで悲しいお話しがありますが、僕が行っているお家にはそんな家は一軒も無かったです。
カットをしながらのお話しは僕も緊張していた自分から和んだ自分になり優しくなれるので、本当に助かっています。
会話やお話し・お喋りしてくれる皆さん、本当にありがとうございます。

介護施設
介護施設や老人ホームに行っている時も緊張しています。
でも、職員さんやスタッフさんがとても気を使っている、気を使ってくれている方がとても多いので感謝しています。
介護施設や老人ホームは、それぞれ施設によってルール・規則が違います。
そんな時に職員さんやスタッフさんが優しく教えてくれます。
そして、同時にお客様の高齢者の方々と楽しく介護しながら案内などしてくれるので本当に助かっています。
自分でお部屋からお連れする時も、このお客様はこの病気などで大変ですが宜しくお願い致しますなどちゃんと説明してくれることが多いので安心して仕事が出来ます。
介護施設のお客様は認知症や寝たきりの方が多いので、本当に緊張します。
長時間座れない方、同じ姿勢を保てない方がいますが、寝たきりで首を上に上げられないので補助が必要な方など様々ですが、そんな時に職員さんやスタッフさんが助けてくれるので本当に感謝しています。
お喋りしてくれるお客様もこちらがリラックス出来るので、より良い仕事が出来るので感謝しています。

まとめ
書いていて思った事があります。
それは、訪問美容師のお仕事は感謝しかないということです。
当たり前ですが、お客様がいないと出来ないお仕事ですし、自分一人で解決出来ないことが圧倒的に多いのでいつも助けてもらっています。
本当に感謝のお仕事です。
というのを今回、書いていて感じました。
本当はもっと具体的な例を書こうと思ったのですが個人情報になりすぎてもいけないと思って、さじ加減が難しく書けなかった事が多かったです。
少しずつ、まとめて書いていけれるようにしていこうと思っています。
最後までお読み頂きありがとうございました。
出張カット・訪問美容専門『あの美容師さん』
代表 佐藤圭哉