認知症の訪問美容

あの美容師さん

こんにちは!

訪問美容師でオーガニックプリーチャーの佐藤圭哉です。

今回は認知症の方の訪問美容・出張カットについてです。

認知症の程度にもよると思いますが介護をなされている方にはいつも頭が下がります。

すごいと思います。

在宅の場合は主にご家族が介護をなさっていると思いますが、訪問美容・出張カットに行くといつも協力してくれた本当に助かります。

知らない方もいると思いますが、認知症の病気の進行具合にもよると思いますが、だんだん身だしなみを整えるのが苦手になっていきます。

髪の毛をカットしようとすると暴れるので出張カットを頼みましたとご家族の方が言う事がたまにあります。

ご機嫌の時は何とか髪の毛が切れるけど、機嫌が悪いと手をかんだり暴力を振るわれて怖いので困っているなんてお話もよく聞きます。

そんな状況などご家族の方に聞いて、訪問美容・出張カットはなるべく早くカットしていくようにしています。

ご家族の方がいる時は話しかけてもらえるので助かる事が多いです。

認知症の病気の事は詳しくは分かりませんが高齢者が多いので息子さんや娘さんが面倒をみている事が多いので、いつも助けて貰っています。

在宅の場合はほとんどありませんが、介護施設や老人ホームの場合は認知症の進行具合がかなり進まれている方がいますので・・、

その方々は、10分座ってられないので頭を振り乱したり、立ち上がったりしてしまうので、介護施設のスタッフさんに助けて貰っています。

僕が訪問美容・出張カットで習った時に、

「認知症の方はなるべく15分以内で、出来れば10分以内でカットしてあげないと耐えられないから。」

と教わりました。

実際は10分以内の気持ちでやらないと大変なんだと思いました。

分かった事は本人も認知症で大変かもしれないけれど、周りのご家族も本当に大変なんだと思いました。

言葉では表現できない辛さがあると思います。

「自分の親の介護をするのが当たり前だから・・」、

でも、暴言や暴力で心や体も疲れてしまっていると本当に思います。

親だから介護するのが当たり前ではなく、他に方法があれば探してみるのも良いと思います。

僕ら、訪問美容師を社会のつながりとして話しかけてもらいたいですし、いつも助けて貰っている分おかえしをしたいという気持ちがあります。

介護していると社会から離れて孤独を感じてしまったり、マイナスの感情でネガティブな事ばかり考えてしまいがちです。

だから、僕ら訪問美容師が話を聞けると思いますし、出張カットで来ているので、隣近所のご近所さんに話す事なんてないので安心して下さい。(笑)

僕ら訪問美容師は認知症の方も出張カットします。

ご家族の方やヘルパーさんの協力をお頼みしますが、本人様にも協力して頂いた方の負担にもならないように全力で手早く行います。

本当に誤解が無いように言いますが、認知症の介護している方は本当に大変だと思います。

だから、その協力が出来れば良いなと思いこの記事を書きました。

勿論協力と言っても区役所や市役所か介護施設に相談した方が良いんじゃないですかと言うくらいなんですが・・。

すいません。

でも、介護なさっている方くれぐれも無理をしないで下さいね。

話が、認知症の訪問美容・出張カットからずれてしまっている所が多かったですが、こういう問題はまた書いていきたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました