「東京での訪問美容ってどうなんですか?」に訪問美容師が答えました。

あの美容師さん

「東京での訪問美容ってどうなんですか?」に訪問美容師が答えました。

こんにちは!

訪問美容師の佐藤圭哉です。

主に葛飾区を中心に出張カット・訪問理美容師のサービス活動をしています。

今回は、東京での訪問美容師の活動について質問があったので答えようと思います。

金額は?

いきなりお金の話ですか。料金設定は本当に悩みますよね。僕も悩みました。

同じ東京でも地域格差があるみたいなので出張カット・訪問美容の活動において地元優先で考えていくと良いと思います。

僕は、葛飾区以外の地域にも行くことがありますので料金を高めに設定していますが、基本的に葛飾区を中心に考えていますのでリーズナブルなサービスや割引料金など行いながら活動しています。

都心と言われる地域では、出張カットで10,000円などあるみたいなので、何が正しいのかは自分やお客様の判断に任せようと思っています。

僕も活動を広げたりする時は、また料金設定を変更するかもしれません。

お客様も自分も無理しない金額が良いですね。

給料は?

また、お金の話ですか。(笑)

給料は大事です。これで生活をしなければならないので笑い事ではなかったですね。すいません。

正直、安いです。夢がなくなってしまいますね。

ただ、軌道に乗っていったら変ってくると思います。
何故ならば、カット料金がそのまま給料になってきますので。

出張費やカットやパーマやヘアカラーなどの料金設定によってもらえるお金が大きく変ってきます。

ここが、お店で働く従業員か、自分で稼ぐ個人事業主の違いだと思います。

お客さんは?

お客様は-・・、

自分で取っていくしかないです。

訪問美容師でやっていくには、色々な方法で集客します。

美容室で働きながらお客様が高齢者の場合「自分が行きますよ。」とお店にもお客様にも許可を得て行ったりするのが良いと思います。

あるいは、健康上の理由でお店に行けなくなったお客様を紹介してもらったりするのも良いです。

大型店の場合は既に出張カット・訪問理美容師のサービス活動をしている所もあります。

僕みたいに地域にある美容組合やNPO団体などに所属して活動するのもありだと思います。

実際の活動は?

実際の活動は-・・、イメージ通りの介護施設や老人ホーム・障害者施設にも行く事があります。

個人のお家にもお伺いして出張カット・訪問理美容師のサービス活動もします。

団体での所属でも、個人での活動でも、行くところは「個人のお家」「施設」が多いです。

感染症や感染病が流行していて、こちらも緊張感のあるサービス活動をしているのが現実です。

どうやってお客さん取るの?

ストレートですね。でも、ここが、一番大事ですよね。

お客様をとる方法は-・・、大きく分けて3つです。

①紹介 
②口コミ 
③ネット

①の紹介はお客様やお店や組合やNPO団体などに紹介してもらうことです。

②の口コミが一番大事です。 
出張カット・訪問理美容師のサービス活動は地元優先の地域密着型の活動ですので、個人のお家にも介護施設や老人ホーム・障害者施設にも、あらゆる人がいますので、ここを大事にしていくとより良いお客様が確保出来ます。

③ネット集客大事です。これからの時代は高齢者のお客様が対象だからと言ってネットを甘く見ると大変です。
ネットには、SNSやHP・ブログなどあらゆる事が含まれます。

で、どうやってお客さんとるの?

前述のように①②③を自分に合わせて考えて集客していきます。

僕の場合だと、

①は実家の美容室のお客様でご高齢になり健康上の理由でお店に来れなくなったお客様のお家にお伺いして出張カットをします。

他に、美容組合やNPO団体などに所属しているのでそちらからも介護施設や老人ホームを紹介されて一緒に行きます。

②お伺いしたお家などでケアマネジャーさんが僕の働きをみて
「この人だったら安心かも」と思ってお客様を紹介してくれます。
これで、少しずつお客様が増えてきています。

③ネット集客は大変ですが、FacebookやInstagramでの活動報告をしたり、このホームページ作成やブログ記事を書いています。

しかし、このネット集客は一気に広がってはいませんが、これも少しずつ見てくれている方が多くなってきているみたいで嬉しいです。

このように自分で出来る範囲で活動しながらお客様をとっています。

大変そう・・。

大変そうですか?でも、いきなり独立してお店を開いてやるより遙かに心が軽くて楽しいです。

お店を開くと家賃が発生するのでハッキリ言って辛いです。(経験談)

だから、お店で働きながら訪問美容師を始めると良いと思います。

もしくは、訪問美容師をしながら何か別の収入を考えても良いかもしれないですね。

訪問美容師は最初は給料は安いかもしれませんが、自分で考えて自分で好きなように行動出来るので楽しいですよ。

拘束時間もなく、時間は自分でコントロール出来るので心に余裕が生まれます。

主婦の方で美容師免許や理容師免許を持っている方で、子育てしながら自分のお小遣い稼ぎにやり始める方も多いです。

思ったよりも大変ではないかもしれません。でも、無理は禁物です。

最後に「まとめ」お願いします。

東京に限らず、どんな地域にも地域格差があり金額設定に悩む事は変わりないと思います。

路面店と言われる美容室・美容院ではその地域や自分の技術など考えての料金設定になります。

出張カット・訪問理美容師のサービス活動でも同じ事が言えます。

ただ、出張カット・訪問理美容師のサービス活動ではお客様に頂いたお金がそのまま自分の給料になるのが嬉しいです。

今の時代、新しい売り方や広告などどんなチャンスがあるのか分からないです。

だからこそ、今の時代にあった訪問美容師のやり方を探すのが成功の鍵かもしれないと思っています。

お互い頑張りましょう。

最後までお読み頂きありがとうございました。

出張カット・訪問美容専門『あの美容師さん』  
代表 佐藤圭哉

電話 080-6842-7982

タイトルとURLをコピーしました