葛飾区で出張カット!困った時は呼んで下さい。家に来てくれる美容師さんです。

介護用語

葛飾区で出張カット!困った時は呼んで下さい。家に来てくれる美容師さんです。

出張カット

こんにちは!

訪問美容師の佐藤圭哉です。

主に葛飾区を中心に出張カット・訪問理美容師のサービス活動をしています。

今回は訪問美容師を呼ぶかどうか悩んでいる人がいるみたいなので答えてみました。

ただ、基本的にはお医者さんやヘルパーさんケアマネジャーさんに相談してみるのが一番良い方法だと思います。

水元公園でガッツポーズ

動けないけど病気じゃない

質問です。

母が高齢になり、身体が元気のつもりでも膝が痛めているみたいで・・、
家の中だったら歩けるし、無理すれば買い物も行けるみたいです。
自分が年寄りみたいで美容室へ行きたがらないので、いつも私がカットしています。
病気や怪我じゃないのに、訪問美容を頼んで良いんですか?

解答します。

訪問美容を頼んでも良いです。というよりもご家族の負担を減らすためにも訪問美容はとても良いと思います。 
あなたが、一緒にいる時はきっと気持ちが休まってお母様も元気でいられると思います。僕達、訪問美容師もそのお手伝いをするために出張カットを行っています。  
無理に美容室へ勧めなくても、訪問美容師さんが来てくれるよと言ってみれば良いかもしれません、それでも、家に誰か違う人(他人)を入れるのを嫌がる人もいます。
絶対に無理矢理に勧めるのでは無く、嫌がる場合はヘルパーさんケアマネジャーさんなど、第三者を入れての相談もしくは、お医者さんに相談してみると良いかもしれません。  
お母様も女性なので何時までも綺麗でいたい気持ちがあるので、年を取った自分を人に見られたくないという気持ちも分かってあげて下さい。

病気や怪我などでなくても、法律上では、「健康上の理由でお店に行けなくなった方」に訪問美容をして良いとありますのでご安心下さい。

余談かもしれませんが、65歳以上の方も出張カット・訪問理美容師のサービスを受けられます。

江戸川の朝

認知症だけど

質問です。

母が認知症になってしまい、困っています。
ケアマネジャーさんもいるけど、美容室へ言った方が良いのか、美容師さんに来てもらった方が良いのか分かりません。

解答します。

認知症大変ですね。
きっと介護をしている優しいご家族の方なんですね。
いつも通っている美容室へ一緒に行くのなら美容室へ行くのが良いと思います。
何故なら、美容師さんもお母様の事をきっと大事にしてくれるからです。
一緒に行ければ、行きも帰りも迷子にならずに無事に往復出来ます。

しかし、認知症で座っている事が出来ない、長時間どころか少しの間同じ姿勢が出来ない場合がある時は訪問美容師さんを呼んだ方が良いかもしれません。
認知症の進行具合によっても違いますので、この問題はケアマネジャーさんやヘルパーさんやお医者さんに相談してみると良いかもしれません。

ただ、訪問美容師さんは高齢者の認知症の方を多く担当しているので、出張カット自体は問題が無いと思いますのでご安心下さい。

消毒用ジェルとスプレー

車椅子でも大丈夫?

質問です。

母が車椅子です。ケアマネジャーさんと相談して訪問美容師さんを呼ぶことにしました。
どうしたら良いですか?

解答します。

息子さんですね。いつもお母様の介護、ご苦労様です。
ケアマネジャーさんと相談して訪問美容師さんをおすすめして下さってありがとうございます。

車椅子はそのままの状態でカット出来ますのでご安心下さい。

僕ら訪問美容師がお家にお伺いして、お部屋を汚さないように床の上にシートや新聞紙を敷きます。
その時に車椅子の場所、つまり、お母様のカットをする場所を決めますので特別何もしなくても大丈夫です。

ただし、訪問美容師さんが必ず介護士の資格を持っているわけではないので、ご自分もしくは、ケアマネジャーさんがいてくれた方が良いと思います。

出張カット

寝たきりなんですが・・

質問です。

母が脳梗塞になってしまい、寝たきりになってしまいました。
ケアマネジャーさんと教えてもらい訪問美容師さんがカットしてくれるって本当ですか?
寝たきりなんですが、どうしたら良いですか?

解答します。

息子さんですね。お母様が脳梗塞になってしまったんですね。大変ですね。
訪問美容師としてお家にお伺いしてカット致しますのでご安心下さい。

僕が寝たきりの方をカットをする場合、先ず最初にケアマネジャーさんやご家族の方と相談してお風呂の前、もしくはお風呂の前日にお伺いの日程にします。
その方がカット終了後に頭や身体に取り切れなかった髪の毛を流せるからです。

そして、お家にお伺いしてカットをする時は寝ている布団の上や周り、首元にタオルやシートや新聞紙など敷きます。
介護用の起こせるベットの時は少しだけ角度を上げてもらい、身体に負担が掛からないように注意しながら頭を持ち上げながらカットをしていきます。

この頭を持ち上げる時に、自分でやっていますが不安な時はご家族の方やヘルパーさんケアマネジャーさんに頭を持ってもらったりと協力して頂いたりします。

僕も悲しいことながら自分一人で出来ない事を知っていますので、皆さんに協力して頂きながらカットをしています。

ですので、寝たきりのお母様に訪問美容師さんの依頼をした時はご自分もしくは、ケアマネジャーさんがいる時間が良いです。つまり、用意するモノは無いですが、人はいた方が良いということです。

金町

夫婦二人

これは、質問で無く解答している僕の体験談です。

ケアマネジャーさんからご夫婦二人をカットしてもらいたいと、ご依頼のご連絡がありました。

お伺いすると、ケアマネジャーさんがいてご夫婦二人とも高齢者さんで、認知症の方と腰が悪くて歩けない方の夫婦でした。

とても大変そうだったのは、年齢が高いのでケアマネジャーさんがいないと二人とも何にも出来ない事です。

そこで、僕は特別な事は出来ないのでケアマネジャーさんの指示通りに、旦那さんと奥様をカットしました。

二人とも喜んでくれました。ケアマネジャーさんとも連絡を取りながら今でも通わせて頂いています。

しかし、年齢は重ねていくモノですし、認知症もよくなるモノではないので、このご夫婦二人のように自分で訪問美容を頼むのは難しい場合でも、ケアマネジャーさんが頼んでくれる事は良く有ります。

お子様がいないご夫婦二人でも、ケアマネジャーさんに相談すればカット出来ますし、カット終了後はサッパリして気持ち良く過ごせるので、若々しいあの頃のように自分を取り戻せるかもしれません。

柴又駅の寅さん

まとめ

葛飾区を中心に活動している訪問美容師ですが、どの地域でも言える解答をしたつもりです。

普段接していない人のアドバイスはなかなか受け入れられないかもしれませんが、お医者さんやケアマネジャーさんやいつもの相談相手に聞いてみると、案外簡単に答えが出るかしれません。

経験上、ご家族の方はなんだかんだ言って親の介護をしている人は優しいです。

だからこそ、自分一人で出来ない事は人に頼みながら介護をしていく事が良いと思います。

訪問美容師はカットしか出来ませんが、親御さんの気持ちのリフレッシュやご家族の話し相手にもなれるかもしれません。

本当に些細なことばかりですが、何か協力出来る事があれば教えて下さい。

介護は出来ませんが、美容師として協力出来るように頑張るのが訪問美容師です。

介護は本当に大変だと思います。絶対に無理はしないで下さい。
いつもご苦労様です。

今回の記事が誰かの参考になれれば嬉しい限りです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

出張カット・訪問美容専門『あの美容師さん』  
代表  佐藤圭哉

電話  080-6842-7982

タイトルとURLをコピーしました