訪問美容?出張カット?美容師さんが家に来てくれるって良いけど・・いいの?

こんにちは!
訪問美容師の佐藤圭哉です。
最近、出張カット・訪問美容師って人気あるね!なんて言われたりしてご機嫌になったりしています。
でも、本当にいいの?って聞かれた時に答える事を今回は記載させて頂きますのでよろしくお願いします。

人気の理由
人気の理由は皆さんが知っている通りだと思います。
それは、現在の新型コロナ影響で外出自粛になり美容室へ行くのも躊躇(ちゅうちょ)してしまうので、逆に僕ら訪問美容師がお家にお伺いしてカット出来るので人気がある。
と言うことが一つあります。
もう一つは葛飾区に限らず、世の中が高齢化社会になっています。
高齢者のお客様が健康上の理由でお店に行けなくなったのも理由の一つだと思います。

技術的にいいの?
技術的にいいの?かと問われると・・
「良いです。」
出張カット・訪問美容の場合はサロンワークよりも時間を求められます。
如何に早くクオリティの高いものを提供出来るかが大事になりますので、技術的には全く問題が無いです。
もし、カットで気になる所、直して欲しい所があれば遠慮せずに言ってくれれば、直ぐに解決してくれると思いますので安心して下さい。

料金って高い方がいいの?
料金が高い方がいいの?という問題は・・
難しい問題ですが、出張カット・訪問美容の場合はネットで調べてからの予約や依頼だと思います。
その時に担当者の経歴や肩書きを調べて自分が支払いする料金に値するかを参考にさせてもらっても良いかもしれません。
出張カット・訪問美容では、実際にお家にお伺いしてのお仕事になりますので、ネットやSNSで顔写真が無いのは不安になると思いますし、カット料金が高い方はそういう所はしっかりしていて顔写真がいくつかあるはずです。
そこから家に来てもらっても大丈夫、高い料金も納得と判断していくのも良いかもしれませんね。
他には口コミを聞いて判断する。
ネットの口コミも勿論ですが、実際にお家にお伺いしていると言うことはケアマネジャーさんなども知っているはずですので聞いてみても良いかもしれません。

注意して?
そうそう注意して欲しい事があります。
それは、新型コロナの状況ですが、現在2021年1月31日の時点で法律的に出張カット・訪問美容を依頼出来る人は限られています。
65歳以上の高齢者さんや妊婦さん育児中の方、健康上の理由でお店に行けなくなった方は、カットに来て貰えますが、それ以外の方は法律で禁じられていますので注意して下さい。
若くて元気で何処も負傷も病気も無く、ただ美容室へ行くのが億劫になので頼みたいと言う方は、美容師さんとよくよく相談してから決めた方が良いと思います。
僕も保健所で相当注意を受けましたので注意しています。

まとめ
どうでしたか?少しは参考になったでしょうか?
出張カット・訪問美容を依頼する時はご家族のことが殆どだと思います。
ご家族の事で少しでも協力出来る事があれば僕ら訪問美容師も協力しますのでよろしくお願いします。
最後までお読み頂きありがとうございました。
出張カット・訪問美容専門『あの美容師さん』
代表 佐藤圭哉