
補助・助成金
急に補助・助成金と言われても分からない事と思いますが、少しだけ説明します。
僕が訪問美容・出張カットで開業しようと、松戸市に申請をしにいくとちゃんとした法律と松戸市のルールを教えてくれました。
そこで、教えてもらった事が助成金のシステムです。
補助・助成金がもらえる人は?
補助・助成金がもらえる人・・、全員がもらえる訳ではありませんし、全ての訪問美容・出張カットで使える訳ではありません。
*悲しい事に当サロン「あの美容師さん」は使えません。
そう当サロンでも使えませんが当事者やお身内の方や関係者の方には耳寄りな情報なのでお伝えします。
松戸市は、要介護4・要介護5の方には助成金がもらえます。
松戸市の訪問理美容出張費助成について
外出が困難な重度の介護者(上記の要介護4・要介護5の方)に対して理美容師がご自宅に訪問して理美容のサービスを提供する際に出張費を補助します。
補助を受けるには松戸市に申請が必要です。
対象となる方
①松戸市の住民基本台帳に記載されていて、松戸市に住んでいる方。
②要介護4または要介護5の認定を受けている方
③在宅である方(施設に入所していない)
利用の流れ
①事前に松戸市に相談して申請書類を貰い、申請書類の書き方を聞きます。
②申請書類を介護保険課に提出します。
③審査の結果、対象となる方には助成券を交付します。
④松戸市に使用出来る店舗を教えてもらい、電話して日程を調整して下さい。
その際に必ず「訪問理容出張費補助券」を利用できるか確認し、カット料金及び施術料金の確認を必ず行って下さい。
⑤当日、訪問・出張サービスを受けます。できれば、家族やヘルパーさんなどケア出来る人立ち合いでお願いします。
⑥カット等(申し込んだ施術)が終了しましたら、料金を支払いします。
*注 ご自宅及びお体の状況によりカットなどの施術が出来ない場合がある時はお申込みした店舗にご相談下さい。
*注 助成券が利用出来るのは、1回の訪問理美容につき1枚(出張費1,200円相当)までですので宜しくお願い致します。
詳しくは
松戸市 市役所
福祉長寿部 介護保険課 給付班
電話 047-366-7067
にお聞き下さい。
まとめ
上記のとおり、今回は助成金について松戸市の市役所の方に教えて頂いた内容と市役所のホームページからの情報を参考にさせて頂きました。
個人個人で状況や病状な様々な事が違うと思いますので、補助金に限らず困った事があれば市役所の方に相談する事をお勧めいたします。
*なお、松戸市のホームページでは「訪問理容」となっていますが、使用出来る店舗で対象となる方が女性の場合もありますので、今回の記事では「訪問理美容」と記載させて頂きました。
*当サロン「あの美容師さん」では松戸市補助券サービスは残念ながら使用出来ませんので宜しくお願い致します。
このように訪問理美容、当サロンは訪問美容・出張カットですが、お客様の役に立つ情報を載せられるようにしていこうと思っていますので宜しくお願い致します。