訪問美容と健康

こんにちは!
訪問美容師の佐藤圭哉です。
主に葛飾区を中心に出張カット・訪問理美容師のサービス活動をしています。
今回はシンプルに訪問美容と健康についてです。
短い記事になりますが訪問美容のお仕事をしていて感じた健康について書かせて頂きますので、宜しくお願い致します。

健康
訪問美容の条件に「健康上の理由でお店に行けなくなった方」が対象とというのがあります。
もう一つ「65歳以上で健康上の理由でお店に行けなくなった方」が対象というのもあります。
というように、健康上の理由でお店に行けなくなったという健康が大事な事はよく分かります。
それでは、健康というのは何でしょうか?
異常があるか、ないかで判断出来る事など事が本やネットなどで書かれています。
でも、僕が言われてそうだと納得したのは
「健康な時は何にも感じないが、ひとたび自分が不健康になってしまった時に健康のありがたさを感じる。」
「健康は一番ではないが、健康を失うと全てを失う。」
こう言った言葉でした。
世に中の成功者と言われている人達は、特に健康を意識しています。
そうなんです。
健康は目に見えているようで気がついていないだけのようです。
というのが、出張カット・訪問美容のお仕事をしていてよく分かりました。
自分が自分の足で歩けるというのはとても良い事だとつくづく感じます。
健康はとても重要な財産です。

介護してくれる人と健康
訪問美容の仕事をしていて、お客様方々を見て思った事があります。
それは、介護してくれている方も健康でないと大変だと言うことです。
訪問美容のお仕事は一人では出来ません。
お客様がいて、座る場所があってそこへ誘導してくれる人や手を差し伸べる人がいて始めてお仕事が出来ます。
寝たきりの人や認知症で動けないお客様をベッドから車椅子に移動させるのも介護してくれる人がいなくては出来ません。
介護してくれる人が健康だからこそ、介護出来るという当たり前の事がとても重要で大事な事なんだといつも思っています。
ご飯を食べさせて上げる事も、オムツを取り替えて上げる事も、車椅子に移動して一緒に散歩してあげる事も健康だからしてあげられると思います。
しかし、最近は老老介護になって介護している側の家族も高齢者になって力も無くなり、車椅子に移動も大変になっているみたいです。
そんな姿を見ているので余計に健康は大事なんだといつも思っています。
だからこそお手伝いが出来る時はお手伝いがしたいので手を差し伸べるようにしています。

自分で歩ける幸せ
実家の美容室でお客様と話したり、出張カット・訪問美容のお客様と話すと必ず言うのが「自分の足で歩けるのは幸せ」とよく聞きます。
杖をついたり、カートを押しながら歩いたりしている時でも、だんだんと元気が無くなり歩けなくなってしまうと寂しいと言います。
ましてや、病気や怪我で歩けなくなってしまうと途端に老け込んでしまうのは歩けなくなって寂しい、気力が無くなるなどのせいかもしれませんね。
自分で歩ける幸せを噛みしめる事は出来なくなった時に感じると思います。
今は、高齢化社会で高齢者が多いのでゆっくり歩いている人が多いので、若い人はイライラしているかもしれませんが、高齢者を見守って上げる事も大事なんだと自分の番に来た時に感じるかもしれません。

まとめ
最後にまとめです。
健康は大事です。出張カット・訪問美容の多くのお客様は高齢者のお客様が対象です。
そこで、多くの健康上の理由でお店に行けなくなった方を見ていますので、手伝ってあげたいや何かの役に立ちたい人が介護をしていると思っています。
従って介護してくれる人も健康でないと本当に大変な事になります。
生活のリズムや食生活など多くの原因があると思いますが、お互い健康で長生きが出来るのが一番だと思います。
いつも学ばさせてくれてありがとうございます。
最後までお読み頂きありがとうございました。