皆さ~ん!今、訪問理美容師がとっても社会に求められていますよ~!就職も独立もどっちでもOK!って凄くないですか!

あの美容師さん

皆さ~ん!今、訪問理美容師がとっても社会に求められていますよ~!就職も独立もどっちでもOK!って凄くないですか!

こんにちは!

訪問美容師の佐藤圭哉です。

主に葛飾区で活動しています。

最近では、求人募集に「訪問理美容師求む」って広告をよく見かけるようになったので本当かな?と思って調べてみました。

そうしたら、本当に訪問理美容師募集って多いので驚きました。

今回は、そんな「訪問理美容師の募集」と「自分で独立したい人」にという内容です。

どんな人が求められているの?

僕は実家の「サン美容室」で働きながら、個人で活動している訪問美容師なので、求人をして一緒に訪問美容のサービスをするのは憧れですので、どんな人が求められているのか、ネットの情報と現場での声を元に記載させて頂きます。

小回りがきく人

小回りがきく人とは、朝一番で行って欲しい・夕方最後に行って欲しいなどという依頼が来た場合でも直ぐに行ってくれる人の事です。

依頼された場所が遠い上に予約人数が少ないなんて事はよくあります。そんな時に、笑顔で行ってくれるって有り難いです。逆に頼みにくい人は敬遠されやすいです。

高齢者のお客様が多い訪問理美容ですので、お客様の都合と介護者やご家族の都合が出て来ますのでそこに臨機応変に動いてくれる人は重宝されます。

対応力のある人

対応力のある人とは、お客様が高齢者が多いので介護的な行動をしなければならない場面が多くあります。

そんな時に、笑顔で対応してくれるとお客様のご家族や介護している方も安心してくれるのでとても良いお仕事が出来ます。

それに、仲間と一緒に施設など行く出張カット・訪問美容のサービスの場合は、予期せぬ行動をお客様がとる場合が多いです。そんな時に仲間と一緒に連携が取れるかどうかは大事な問題です。

協調性と優しさと素直さがあれば、直ぐに仕事が出来るようになります。

成長したい人

何度も書いていますが、お客様は高齢者の方が多いので介護的な要素が多いです。

そんな介護的な知識を学んだり、体験しながらお客様や介護している周りの方とも接する事で多くを経験する事になります。

仲間と一緒に施設に行く場合、自分が今までしてきた事と違う学びがあります。

理容師さんは美容師さんの技術を見て、美容師さんは理容師さんの技術を見て、自分と今まで学んできた事と違う世界が有る事を知ります。

新しい技術かもしれませんし、自分が知らなかった技術、あるいは自分が今まで否定してきた技術かもしれません。

それに介護的な要素が加わって理美容室との現場とは全く違います。

介護的な要素や自分とは違う技術を見て素直に受け入れて、一緒に成長したい人がとても大事だと思います。

やりがいを見いだせる人が必要とされています。

まとめると、

①小回りのきく人
②対応力のある人
③成長したい人

の3つがある人というのは、やりがいを見いだせる人が必要とされていますという事です。

出張カット・訪問理美容のサービスのとても良い事は、拘束時間が短い事です。

美容室や理容室はサロンで働くと言う事になり、多くのお客様が来店しますので、お客様がいる間がお仕事時間になり、長時間働く場合が多いです。

訪問理美容師の場合は逆にお客様を担当する人数は制限されていて、担当したお客様が終わり次第終了になるので拘束時間は短いです。

この拘束時間の短いという利点が主婦や主夫、子育て中の方や理美容師の免許を取得している多く人が働いている理由です。

人に喜ばれながら自分の資格を生かせるってとても良いですよね。

独立も出来ます。

訪問理美容の場合は僕みたいに個人で活動している方もいますので、独立は比較的容易だと思います。

基本的に、美容師免許や理容師免許のどちらかがあれば独立出来ます。

組合や福祉・介護などの団体に所属しながらの活動も良いと思います。

しかし、収入の面では相当に努力しなければならないのが現実です。

個人の活動では自分の動ける範囲や時間が限られてしまいますので、限界を早めに感じる事が多いです。

個人事業主になりますので、美容や理容・介護の勉強以外に経営・ビジネスの勉強をしなければなりません。

逆にビジネスに強くなればとても面白いお仕事だと思います。

「自分で稼いで、自分の夢に繋ぐ!」とても素晴らしいです。

まとめ

まとめると、タイトルの通り出張カット・訪問美容のサービスのお仕事は就職としても働けるし、個人で独立しても働けるとても素晴らしい職業だということです。

出張カット・訪問美容のサービスに求人募集が多い理由も分かる気がします。

僕も個人で活動していますが、やっぱり会社として大きくしてスタッフや仲間と一緒に働くっていうのに憧れがあります。

色々な人に携わりながら成長出来る素晴らしいお仕事だと思います。

あなたにもおすすめです。

今回の記事をお読み頂きありがとうございます。

出張カット・訪問美容専門『あの美容師さん』
代表 佐藤圭哉

080-6842-7982

タイトルとURLをコピーしました