まだ、電車の乗って通勤してるの?通勤無しの職場が存在するよ!テレワークではございません。

あの美容師さん

まだ、電車の乗って通勤してるの?通勤無しの職場が存在するよ!テレワークではございません。

こんにちは!

訪問美容師の佐藤圭哉です。

主に葛飾区を中心に出張カット・訪問理美容師のサービス活動をしています。

今回の写真は仕事で水元公園に行った時の写真です。

仕事で行ったついでリラックス出来るって良いですよね。

そんなお仕事をご紹介します。

・・ってもう分かっていると思いますが。(笑)

訪問美容師

そうです!答えは訪問美容師です。

出張カット・訪問理美容師のサービス活動で家からのお客様の元へ直接お伺いするお仕事です。

前回の記事でも書かせて頂きましたが訪問美容師は通勤が無いので自分のペースで出来るので有り難いです。

因みに前回の記事は↓です。良かったら見て下さい。

他にも訪問美容師のメリットをご紹介します。

時間の自由

時間の自由があります。

美容室や理容室でのサロンワークではお店に居なくてはいけない拘束時間があります。

拘束時間が長いや短いは置いといて自分の都合で決められるのは少ないと思います。

訪問美容師の場合は、お客様の元へ行ってお仕事をするのですから自分で時間の都合を決められます。

子育て中のママさんも保育園や幼稚園の送り迎えのついでにお仕事している方もいます。

勿論、パパさんもお仕事へ行く前や仕事中?に行っている方もいるそうです。

必ず言うことは「訪問美容師だと自分のペースで仕事が出来るのが有り難い。」です。

人間関係

サロンワークでは、人数が多い少ないに関わらず人間関係が発生します。

それが良い時も悪い時もあります。

訪問美容師の場合は基本的に自分が中心に仕事をしていきますので、基本的に一人です。

お客様との人間関係の問題は置いといたとして、人間関係で悩んだりする事が非常に少ないです。

誰々さんがこうだから自分もこうしなきゃいけない、なんて問題は無いです。

なので、お客様との人間関係に集中出来ます。

僕の場合は、ケアマネジャーさんにお客様を紹介してもらったりする事があるので、職場の人間関係ではない、仕事の人間関係ですの楽しいです。

そもそも嫌いな人に紹介なんてしないと思いますし、嫌いだとかイヤだとかネガティブな感情があれば断ることも出来ます。

つまり、訪問美容師は自分で人間関係を選ぶことが出来ます。

お金

お金の問題は大事です。

先ず言います。訪問美容師の給料は最初は安いです。

何故ならば最初はお客様が0人からのスタートですので、収入が全く無いと言っても過言ではないです。

あと、もう一つネガティブな情報として、今の現状、つまり新型感染病が流行っている今は、介護施設や老人ホーム・障害者施設にも行く事が・・断られる事もあります。

感染症や感染病にお互いなりたくないからです。

訪問美容師スタートしたのに、お客様0人・施設にも行けない、これでお金が儲かるのかと不安になりますよね。

でも、だからこそ個人のお家やケアマネジャーさんが、ご家族やお客様を病気から守るために頭髪を清潔にしたいと思っている方が多く、訪問美容師さんを探しています。

真面目に働いていれば少しずつお客様が増えて収入になっていきます。

ハッキリ言いますが、直ぐにお金が増えるは無理なお仕事です。

但し、サロンワークでは考えられない未来を自分で作れます。

スタートしやすいです!

訪問美容師はスタートしやすいです。

起業や開業がとてもしやすいですので、個人事業主の登録(開業)をし忘れる人が多いくらいです。

それは?

お店を持たないからです。

これが大事なんです。お店を持つというのは家賃が発生しますのでとてもプレッシャーが大きいです。

僕も以前に自分で開業してお店を持ってやっていましたが大変でした。

しかし、訪問美容師はお店がない分、心に余裕が出来て楽しくお仕事が出来ます。

そして、基本的に自分一人で行う訳ですから思考・決断・行動が直ぐに出来ます。

誰の許可を得ずに行動出来るわけですから、自分がお客様の為に思った事がスピーディーに行えるのはとても気持ち良いものです。

結果に答えがある

サロンワークではもっとこうしたいやああしたい・・などあったり、これは必要ないのに何でやるのとかあったと思います。

でも、訪問美容師は基本的に自分一人で決めて行動するわけですから、答えが自分に必ず返ってきます。

それは、出張カット・訪問理美容師のサービス活動でお客様にカットなど施術や接客している事だけではありません。

チラシを作るのをお金が掛かるから-・・と言って、取り敢えずの手作りでスタートするのか、何もしないのかでは全然違うのはあなたも分かりますよね。

訪問美容でお客様を多く取っている方や成功している方は必ず、「最初は地道にやっていったよー」とよく言います。

訪問美容師を初めて、アイデアを出してやってみて続けていけば答えが必ず出るので、そこはサロンワークでは味わえない醍醐味だと思います。

色々やってみよう!

色々な事をやってみるのがおすすめです。

何故ならば楽しいからです。

やらされた仕事より、自分で考えた仕事の方が楽しいですよね。

ネットを使ってみたり、SNSを使ってみたり、もしくは自分で新しい事を始めてみたりとやってみるのがおすすめです。

ちょっと前に、Facebookは怖いからやりたくないって言っていた方が、講習会で学んで今ではFacebookで集客出来ている方がいました。

僕もブログを書くのは苦手でしたが、起業塾の先生に習い真面目にブログを書いて集客力がついて、お客様を獲得出来ていたりします。

取り敢えず試してみるのがおすすめで、分からない時は講習会に・・今でしたらオンラインセミナーなどで学んでみるのも良いかもしれませんね。

ホントに今でしたらネットで何でも調べれば分かる時代ですので、新しい方法を見つけてチャレンジするのも良いかもしれないですね。

まとめ

こんな色々な事が同時に起こる時代はあったでしょうか?というのは良く聞きます。

僕も今まで生きてきてこんなにもスマホやネット、新型感染病など色々な事が起こるのは無かったと思います。

だからこそチャンスだと思います。

美容師側から見ると「訪問美容師ってデザイン性が無い、いつも同じ頭にすれば良いんでしょ。」と言われています。

美容師側も訪問美容師のチャンスを知らない方が多いのです。

これから始まるお店に行く時代からお客様の元へ行く時代へ変る時の混迷の時代かもしれないです。

訪問美容師を始める方がいましたら、お互い頑張りましょう

大きなチャンスを掴んで明るい未来に生きていきたいですね。

最後までお読み頂きありがとうございました。

出張カット・訪問美容専門『あの美容師さん』 
代表 佐藤圭哉

電話 080-6842-7982

あの美容師さん美容関係
シェアする
佐藤 圭哉をフォローする
管理人
佐藤 圭哉

某有名美容室16年勤務、2店舗の店長を経験、退社後その経験を活かして独立開業。
そして「サン美容室」で母親と一緒に美容室を経営。
葛飾区を中心に訪問美容出張カットを行う「葛飾区の出張カット あの美容師さん」とネットショップ「EC.あの美容師さん」を立ち上げる。
人の役に立つ、人の笑顔が好き。体を動かすのが好き。趣味はマラソン。

佐藤 圭哉をフォローする
葛飾区の出張カット『あの美容師さん』
タイトルとURLをコピーしました