出張カット・訪問美容はお店によっても色々とサービスが違います。個性がある職業です。

あの美容師さん

出張カット・訪問美容はお店によっても色々とサービスが違います。個性がある職業です。

こんにちは!

訪問美容師の佐藤圭哉です。

主に葛飾区で活動しています。

今回は出張カット・訪問美容のサービスはお店によって色々と違いますのでその事について記載させて頂きますので宜しくお願い致します。

出張カット・訪問美容

出張カット・訪問美容で行われるサービスはお文字通りカットです。

お客様の元へ行き、髪の毛をカットするのが出張カット・訪問美容のお仕事です。

その時にカット以外でするサービスに、「シャンプー」「パーマ」「ヘアカラー」(白髪染め)「ブロー」「セット」があります。

これが、僕ら訪問美容師がする一般的に行われるサービスです。

それに加えて、訪問理容師さんは「顔そり」が入ってきます。

プラスのサービスは・・

その一般的に行われるサービスにプラスされるサービスがお店の個性が出てくる場所でもあります。

基本的に出張カット・訪問美容のお仕事は高齢者のお客様が対象になっている事を考慮して下さい。

僕が行っているのは、ひげや耳毛・眉毛を電気シェーバーでカットしています。

友人が行っているのは、ハンドマッサージを手のひらから肘のあたりまで行う事をやっているそうです。

この2つが出張カット・訪問理美容師のサービスで多いトップ2になります。(笑)

女性らしさ

女性らしさを提供するもので、サービスとして行っているお店があったのが、「フェイシャル」です。

お顔のマッサージをしてカミソリで顔そりをして、最後にメイクをして仕上げます。顔そりは理容師さんの顔そりと同じようですが、マッサージをしてクリームを塗ったりしながら行うので差別化があるようです。

メイクをした後はお客様は高齢者になってひきこもりで全然外に出なかったのに、嬉しくなって外に買い物に出るようになったとか、リハビリが嫌いだったのにリハビリを頑張ってするようになったとか良いお話しを聞きます。

「ネイル」「マニキュア」をやっているお店もありました。

介護施設や老人ホームに行き、カットをした後に爪を塗ってあげたらとっても喜んでもらえたから専門でやるようになったという人もいるみたいです。

勿論、ネイルをやる人はハンドマッサージなど手のお手入れをしながら、爪のお手入れをしてあげているそうです。

凄いと思ったのがその人のために特製のジェルネイルを作ってあげるなんて事もやっている人がいるみたいで出張カットの領域を超えていると思ってしまいました。

でも、その人のために出来るって素晴らしいですね。

他にもあります。

他のサービスも探してみました。

出張カット・訪問美容のお仕事の時、つまりカットをする時に・・

「アロマオイル」で好きな香りを選んでもらう。好きな香りを選ぶにも、パネルシートを用意して「今日の気分はどうですか?」「どんな気持ちになりたい?」などなど書いてあり、診断してアロマオイルを選ぶ本格的なモノがありました。

そして、それと同時に

「音楽をかける」です。お家や施設でのカットでは、スマホなどから音楽を選んでかけてあげる事があります。

この音楽は僕はよくクラシック音楽をかけることが多かったですが、ビートルズなんかも良い感じでした。音楽が流れていた方がお客様だけでなく、カットする側も楽しくなることが多いです。

でも、お客様に合わせたモノをかけるのであまり激しいものは厳禁です。

散歩やドライブまで

他にも色々なサービスがありました。

お客様を「車椅子で散歩に連れ出してあげる。」これは、介護士の資格が無いと出来ないサービスですね。

でも、桜の季節やあじさい・ひまわりなど外に咲いているお花を見せてあげられるなんて素晴らしいですね。

自動車で出張カット・訪問美容のお仕事をやっている方は、買い物をしてきてあげるなんてありました。

これは、お客様にとって凄い良いことなんだと僕は感心しましたが、

お買い物サービスをやっている人が
「このサービスは重い物限定なんだ。」
「やっぱりあまりサービスし過ぎはしないんだ」と思ったら
「買い物する楽しみが無くなっちゃうからあまり買いすぎないでって怒られちゃったよ。」って笑い話がありました。

高齢者のお客様で、外に買い物は大変で重たい物は運んで欲しいけど、買い物する楽しみ、外で人と会う楽しみは取らないで事なんでしょうね。僕も納得しました。

他にも驚いたのが!

「ドライブ」のサービスまであるそうです。

高齢者のお客様を近くまで時間を決めて自動車でドライブに連れて行ってあげるそうです。

凄いですね。僕は自転車移動なので真似できないです。

結局は「人」と「人」

僕は葛飾区という地元で活動していますが、下町と言うことではなく地元で育ったから育ててくれた人達に感謝の気持ちのお仕事から色々なサービスが生まれてくると思います。

高齢者のお客様が多い出張カット・訪問美容のサービスはそういったアイデアで出来ています。

結局は人と人が繋がっているサービスです。

今回、他の人のお店の出張カット・訪問美容を探してみて色々なサービスがあることがわかり色々と出来る事があれば参考にしたいと思いました。

ホント、皆さん個性がある、個性が出る職業になってきたなぁとつくづく思いました。

今回、この記事をお読み頂きありがとうございました。

出張カット・訪問美容専門『あの美容師さん』 
代表 佐藤圭哉

080-6842-7982

タイトルとURLをコピーしました