葛飾区と言えば・・?今回は柴又へ訪問美容師が行ってみた。

あの美容師さん

葛飾区と言えば・・?今回は柴又へ訪問美容師が行ってみた。

こんにちは!

訪問美容師の佐藤圭哉です。

主に葛飾区を中心に出張カット・訪問理美容師のサービス活動をしています。

緊急事態宣言中と言うこともあり、自粛期間ですので外出出来ない方が多いと思いますので、今回はそんな中でもせっかくのゴールデンウィークですので、訪問美容師として外出出来るようになったら行きたくなる?行った気分になる?ように葛飾区をご紹介します。

普段は、葛飾区を自転車移動で走り回っているのであまり意識していませんでしたが、実際葛飾区を紹介するとどうなのだろうと思い今回は記載する事にしました。

今回は葛飾区を中心に活動していると言うことで、改めて地元の柴又帝釈天に行ってみました。

柴又駅

葛飾区が地元で金町に実家がありますので、柴又には小さい頃からよく行っていました。

それこそ「男はつらいよ」の映画の撮影を見に行こうと学生時代友達と一緒に柴又に行ったモノのです。

残念ながら、柴又では撮影現場には遭遇したことはありませんでした。(笑)

柴又駅は、寅さんの旅立ち?別れ?のシーンでとても有名です。

柴又駅の寅さん像が少し振り返りながら、追っかけて来た妹の桜像を見ているのが映画ファンにとってはたまらないものだと思います。

柴又駅自体も映画の寅さんに関係するものばかりの寅さん一色の寅さん駅になっているので駅に降りた人は楽しめること間違いないです。

例えば、駅の中の路線図が寅さんの顔立ちになっていて、駅名が「男はつらいよ」の映画タイトルになっていたりと興味津々です。(笑)

商店街

柴又駅から柴又帝釈天に向かう途中に商店街があります。

駅から帝釈天までの距離自体はそんなに長いものではありませんが、帝釈天にたどり着くまで沢山のお店があるのでとても楽しいです。

おすすめのお店をご紹介したいところですが、僕はいつも同じ所ばかり行っていて他の所がよく分からないのでここが一番良い!と言える自信がまだ無いです。

と言うのは、食べ物屋さんのお団子屋さんやお煎餅屋さん、漬物屋さん、などなど沢山あって目移りしてしまって・・、近くだから又今度来ればいいかと思い今まで過ごしてきてしまったからです。

本当に美味しそうなお店が多いんです。

自粛期間が終わったら、今度は新しい発見するようにお店を探します。

いずれ、またの機会に面白そうな場所があればご紹介しますね。

柴又帝釈天

商店街を抜けると柴又帝釈天に到着します。

柴又帝釈天の境内は広いのでいつも気持ちいいです。

帝釈天様の御利益は戦いの神様ですので、勝負運の御利益。

勝負運と言うこともあり厄除けの御利益があるそうです。

これは、僕個人が勝手に思っている事ですが、山田監督の「男はつらいよ」の映画やマンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」にも柴又帝釈天が出てくる時もあるので、本当に個人的にですが・・

継続出来る商売繁盛の御利益もあるのではないか?と勝手に思っています。(笑)

他に境内の中や建物などの彫刻は凄いモノで彫刻ギャラリーなどもあります。

彫刻ギャラリーは拝観料があります。

今現在は、柴又帝釈天境内や彫刻ギャラリーなど、自粛期間と言うこともあり入場制限がかかっています。

彫刻ギャラリーは入場禁止になっているので自粛期間が終わったらら確認してから行くと良いと思います。

まとめ

如何でしたか?

自粛期間ですのであまり外出出来ない方も写真を見て、自粛期間が終わったら行ってみたくなりましたか。

柴又にも出張カット・訪問美容として、介護施設や個人のお家にも訪問させて頂くことがあります。

その時に寄り道したくなるのがこの商店街なんです。(笑)

本当に地元で近くですが自転車で素通りしてしまうことが多いですが、こうやって葛飾区内を少しでも紹介して訪問美容師目線で話せれば幸いです。

訪問美容師目線と言いながら、普通の地元の人の紹介でしたね。訪問美容師的な発言も出来るようにこれから努力していきます。

葛飾区の観光名所だけで無く、美容師・訪問美容師・介護的な問題・状況・サービスなどなど葛飾区の情報を少しでも載せられるようにしていこうと考えています。

最後までお読み頂きありがとうございました。

出張カット・訪問美容専門『あの美容師さん』  
代表  佐藤圭哉

電話  080-6842-7982

タイトルとURLをコピーしました