訪問美容は介護施設が人気?いいえ、個人のお家の出張カットこそ大切です。

あの美容師さん

訪問美容は介護施設が人気?いいえ、個人のお家の出張カットこそ大切です。

こんにちは!

訪問美容師の佐藤圭哉です。

主に葛飾区を中心に出張カット・訪問理美容師のサービス活動をしています。

今回は、訪問美容師で成功するには介護施設に行くのが成功の鍵みたいなお話しを聞いたので、それはそうだけど違うのよと言いたいので書かせて頂きました。

これは、僕が成功している訳ではありませんが、訪問美容師の活動をしていての実体験を元に書かせて頂きますので、なにか違いなどありましたら申し訳ございません。

訪問美容師の仕事

出張カット・訪問理美容師のサービス活動は、主にお客様の元へ行き髪の毛をカットや美容・理容の施術を行う事です。

僕は美容師なのでこちらのホームページ・ブログでは「訪問美容」「訪問美容師」と多く出て来ますが、正しくは「訪問理美容」「訪問理美容師」です。

訪問美容師の仕事は、

・健康上の理由でお店に行けなくなった方
・65歳以上で健康上の理由でお店に行けなくなった方 
・妊娠中、育児中、介護中などで外出出来ない方 
・イベント(お宮参り・七五三・成人式・結婚式・コンサートなど)での特別な場合 
・離島などで美容室・理容室に公共の交通機関をしようしてもの行けない場所

などが、対象になっているサービスです。

昨今は高齢化社会になっていますので「65歳以上で健康上の理由でお店に行けなくなった方」が主なお客様、つまり高齢者のお客様がメインだと思って頂きたいです。

高齢者のお客様を対象にしていますので、個人のお家にお伺いしたり、介護施設や老人ホーム・医療施設などにもいき出張カット・訪問理美容師のサービス活動をしています。

訪問美容の仕事は高齢者が相手ですので、介護的な要素が強いお仕事ですので介護関係の資格(介護士など)を取得している方もいますし、取得する方もいます。

美容師免許や理容師免許を有していれば「訪問理美容」の資格はありますのでご安心下さい。

介護施設が人気の理由

出張カット・訪問理美容師のサービス活動をする上で大切な事を知らないとならない事があります。

それは、お客様への施術時間(カット時間など)の他に移動時間の時間の事を考えなければなりません。

一般的に訪問美容の場合は、施術代金の他に出張代金を頂いています。

施術代金+出張代金で大儲けと考えるには、施術時間と移動時間のバランスを考えなければなりません。

そこで、個人のお家にお伺いする時間と、介護施設へ行き多くのお客様を同時に担当するでは、介護施設に行き多くのお客様を同時に担当していった方が売上や収益が見込まれます。

そういった理由で訪問美容師にとって介護施設は人気があります。

大手の訪問美容グループ・美容組合や団体組織など、スタッフが多くいる場合は、その何人かのスタッフと一緒に出張カットを行えばより一層多くのお客様を担当する事が出来ます。

介護施設としても施設内の利用者さんを同時にカットして貰えるのであれば、清潔にもなるしお風呂やリハビリなどの施設内の時間も計算しやすい場合もあるそうです。

しかし・・

介護施設は訪問美容師にとって人気があります。

しかし・・、

人気がありすぎて介護施設や老人ホームなど施設は訪問美容の取り合いのような状態になっているようです。

高齢化社会になっていますので、介護施設や老人ホームが最近では次から次へと建てられています。

訪問美容師が仕事を取るために営業活動をしているのが現状です。

僕は、個人でも活動しながら、NPO法人の「KDSA出張カット・訪問理美容サービス」に所属しています。

僕自身、営業活動においての駆け引きなど得意ではないのと、介護施設での訪問美容の仕事内容を学びたかったのでとても助かっています。

個人(一人)で介護施設でのお仕事を任される場合もありとても緊張します。

他の訪問美容師さんも介護施設や老人ホームなどに営業活動が苦手の方が多いようです。

しかし・・

最近の感染症の問題があり、多くの人数の施設内での訪問美容を断っている施設もあり、個人で活動している訪問美容師を求めている施設もあるそうです。

個人のお家に

個人のお家に行き、お客様をカットする出張カットサービスは僕は個人的に大事な事だと思っています。

個人のお客様は、ご家族であったりケアマネージャー・ヘルパーさんと一緒に介護されいる方が多いです。

個人のお客様は、今まで地元の美容室・理容室に通っていたお客様だったりして、健康上の理由でお店に行けなくなった方で地元のお客様だったりします。

いつも担当してくれていた先生も高齢の為に行けないので代わりに僕が行き、お客様と地元の話をするなど楽しいです。

介護しているご家族の方とも価値観や地域の話題によって話が合いやすいので、お客様にもご家族にも僕にも笑顔が出てくるので嬉しいです。

お子さんがこちらに引っ越して住んで、親御さんを呼んで一緒に住むんでいる方は、

「何処の美容室・理容室に行って良いのか分からない」
「友達がいないので、外へ出るのが怖い。」

等の理由で訪問美容を頼まれる方が多いです。

そこで、何処から来たのか?思い出は?好きな食べ物?など地元ではないお話しを聞くことによって、お互いを知ることが出来るので、ご家族とも話のきっかけが出来て有り難いです。

そのように、個人のお家には人それぞれの良さがあります。

認知症

個人のお家に行き、一番大変だと思うのは認知症の方の介護です。

特にご家族が交代で介護しているのを見ると本当に大変だなぁと思います。

記憶が飛び飛びで会話が上手くキャッチボール出来ない状態の時も大変だと思いますし、子供イヤイヤ期のようないやいや状態の時は暴れたりして本当に大変だと思います。

そんなお客様を出張カットに行った時に暴れて怪我をさせないか?事故が起きたらどうしようなど考えたりもしましたが、ご家族やケアマネージャー・ヘルパーさんが協力して仕事をさせてくれた時は大変有り難いと思いました。

そんな介護している側の方々を見てきましたので、少しでも協力出来るのは個人のお家に行ってのお仕事はとても感謝です。

認知症の方は、個人のお家にも介護施設や老人ホームにもいます。

どちらも介護が必要な方です。

介護施設より個人のお家の方が大切な理由

介護施設は多くのお客様を担当出来る事が多いので売上が上がります。

同時に沢山のお客様を担当するので、施術時間のスピードアップや高齢者のお客様に対しての対応力も向上します。

それに対して、個人のお家での訪問美容は、お客様が一人ですので一人分の売上です。

施術時間のスピードも大事ですが、対応力の中の気遣いが重要になってきます。

ここまで書くと個人のお家の方がメリットが少ないように感じるかもしれませんが、個人のお家に出張カットこそ大切なメリットです。

介護施設や老人ホームよりも、個人のお家でのお客様の方がお客様と向き合わないといけないのでとても成長出来ます。

介護施設や老人ホームの場合は、自分以外の担当者がいますので自分で無くても出来ます。

しかし、個人のお家でのお客様は自分以外はいないので自分の仕事がとても重要になってきます。

売上の話しで言えば、介護施設や老人ホームは多くのお客様を担当出来るので売上があがります。

個人のお家に出張カットは、定期的に予約してくれるので長い目で見れば売上に安定感があります。

従って、介護施設や老人ホームをメインで行っているのも良いですが、こまめに定期的に個人のお家でのお客様に訪問美容している事もとても大切な事です。

まとめ

最後にまとめです。

訪問美容師のお仕事で介護施設や老人ホームは人気です。

人気の理由は、多くのお客様を同時に担当する事が出来るからです。

しかし、個人の活動で個人のお家に出張カットをしてのお仕事も、お客様と笑い合えたり、不安を取り除いたり、自分の不安を取り除いたりととても重要なお仕事です。

介護している人達、ご家族やケアマネージャー・ヘルパーさんもとても大変です。

その方々の苦労を少しでも減らせるかもしれないのが、訪問美容です。

介護施設ばかり偏らないで、もちろん重要なお仕事ですが、個人のお家に行き出張カット・訪問理美容師のサービスも学びが多い重要なお仕事です。

最後までお読み頂きありがとうございました。

出張カット・訪問美容専門『あの美容師さん』  
代表  佐藤圭哉

電話  080-6842-7982

女性に多い軽い尿失禁・尿漏れに「モレジェンヌ」


タイトルとURLをコピーしました